現在GT−Rに使っているブラスターSSコイル
これはこれでいい感じなんですが・・・・


MSD6系専用ブラスターHVCを入手出来たので早速交換


形的にポンとは付かないので こんな台座を作成


こんな感じでくっつきました
それではテスト開始!
第526話
変えてみるベ!
2009.8


今年3月 2ドアの点火系を
MSD HVCプロフェッショナルレースイグニッションに
交換したのですが それがまた結構いい具合なので
GT−Rもその状態に近づけるべく
欲しい欲しいと思っていたMSD6系専用ブラスターHVCコイル
PN8252をようやく入手する事が出来ました

そもそもこのコイルって何なの?って話ですが
説明文を和訳すると 省電力でデュレーションが長い・・・
とかなんとか書いてあるようですが
色々調べて見たところ結局は
MSDブラスター2に比べ 省電力でピーク電圧がより高く
連続高回転でもデュレーション(放電の持続時間)が
長いコイルらしいです
値段的にもブラスターSSの倍以上の価格
(私はそんな値段で買っていませんが・・・)
なので多分現状より悪くなる事は無いでしょう

まあまあごたくは置いておいて早速交換です
その前に 形を見て解る通りそのままでは付かないので
せっせと台座を作成・・・・
後はパッパと取り付け交換して
さっさとテストです

まずはその辺を走り回って見ますが
確かに回転の上昇が少し軽くなった気がします
しかし気のせい?って事もあるので
HVCプロフェッショナルレースイグニッションの時のように
回転を4000回転で固定して
アンメーターの状態を探ります
そんでこの画像

ブラスターHVCはこんな感じ
う〜ん・・・・これがブラスターSSと比べるとどうなのか??
そんな訳でコイルをブラスターSSに戻して確かめます

これがブラスターSS時の振れ具合
画像で見る限りは確かに省電力なようです
体感的には高回転でもフツーに回っていますし
ちゃんとアクセルに追従してる感じが増しました
変なトルクの盛り上がり感(そこまでコイルが立ち後れてる)
やトルクの下降を感じない所を見ると
優秀なコイルだと思います
とりあえず 僅かな体感ですが 
以前よりは少しマシになったと言う事で納得しておきます

小樽でのイベント 小樽クラシックカー博覧会に参加・・・
天候は小雨もありましたがギリギリセーフ!
毎度のごとく自分の車は「勝手に座っていいよ」状態で放置


う〜ん・・・ビカビカ状態・・・・
羨ましいのと見習わなきゃいけないのと・・・・(笑)


こちらのGT−Rもやはりビカビカでんな〜・・・・
ハコスカは合計3台 小汚いのはオイラだけでした(笑)
第527話
小樽クラシックカー博覧会に行く!
2009.8


なんだか最近仕事が忙しく 自宅に帰ってきてもグッタリ・・
な日々が続いている為 HPの更新をサボりがちですが
あまりにほったらかしだと 記憶が古くなって
何がなんだか???なので かなりやっつけ仕事的ですが
とりあえず更新をば・・・・

そんな訳で先週23日小樽で開催された
小樽クラシックカー博覧会の報告です
天候の方はギリギリセーフってトコで
途中小雨?にも見舞われましたが
イベント開催中はなんとか持ちこたえ
のんびりとした1日を過ごす事が出来ました!

自分の車はと言うと イベント時毎度のごとく
「勝手に乗って座っていいよ」の看板を出しっぱなしで
放置状態・・・・・
好きな人にとっては盛況のようで
たまたまタイミングがあってお話出来た方々からも
「車内のニオイで記憶が蘇りました」など
嬉しい感想を頂きました

まあまあ今回同日に旭川の方でこちらも恒例の
「粋な旧車」イベントを開催していた事もあったのと
こちらのイベント自体が公共機関の施設利用と言う事で
自走で参加出来るのはノーマルに近い車両限定と言う事で
ハコスカの参加はは私を含めて3台
チューニング系な方々は旭川方面に行かれたと思われ
駐車場でもそういう車をあまり見る事が出来なかったのが
少し残念な所ではありましたが
お隣さんを見渡せばビカビカ状態のハコスカ2台の並びに
小汚いハコスカと 毎度ながら反省させられる1面もあり
勉強になる1面もありと 楽しい時間を過ごしました

来年の希望としては 主催側の日程の都合等もありますが
やはり他イベントと重ならない事がベターだと思いますので
次回そうならない事を祈りつつ 
またの開催を期待しております


自分の車ではありません (笑)
度々様子を伺ってる 某氏のレストア状況偵察!


まあまあこんな感じになっております


少し前に「ピラーが必要」との事でしたが
その原因はコレのようです


オイラと違ってダベリーグで何もせず1日終了とは行かず
ご本人はそそくさと作業開始(笑)
第528話
どうなってんのかな〜?
2009.9


今回は自分の車ではありません
度々お伝えしてる某氏のレストア状況ですが
どうやら外でブラストをやってるらしい?ので
覗きに行って来ました!

まずは現在の状況ですが
外観はほぼ剥がし終わってるようで
次は室内に・・・と言う感じでした

変わって7月末あたりに リアピラーを取りに来られたんですが
その原因はコレ!
う〜ん・・・腐って パテでごまかして・・・・
後はその繰り返し・・・・・
やっぱり古い車だけあって 
剥がすと色々なモンが出てきますね

そんな感じで観察&ダベリーグを繰り返す事小一時間・・・
オイラの場合はそのままダベリーグで
何もせず1日終了・・・・
ってパターンが多いんですが
ご本人はそそくさと作業開始!(笑)
今のところ何か手伝うような状況でも無いので
作業妨害をしない為にも さっさと退却です(爆)
経過はまた機会があれば伺う事にして
なにはともあれ 早期完成を願っております


ニスモプーリーを入手!当然訳有り(笑)


ミクロチェックで確認すると〜・・・
キーの反対側が割れてます


割れの進行を止めるのと合わせ
肉盛りの為 亀裂端部をドリルで揉みます
オイルシールのリップ通過部は無加工です


2秒間溶接→常温で冷却&ピーニングを繰り返し
接合 肉盛りした後 整形するとこんな感じ
ちなみに溶接棒はコベルコCIA−2

残りの亀裂と溶接時の凹部に超硬セメントを押し込んで
爪が引っかからない所まで磨いたら完成!
第529話
プーリーを治すベ!
2009.9


またまたジャンクのお買い物〜!
と言う事でニスモプーリーを入手しました
当然致命的な訳あり商品です(笑)

それではまず状態を確認と言う事で
ミクロチェックで様子を見てみます
その結果〜・・・・・
キー側は無傷で キーの反対側に
パックリ亀裂が走ってます・・・・・
う〜んこりゃ致命的(笑)

当然この状態を解っててのお買い物なので
さっさと修復開始です

まずは割れの進行を止めるのと
肉盛りの開先を作る為 
亀裂端部をドリルで揉み揉み・・・・・・
オイルシールリップの通過部は溶接してしまうと
後の整形が面倒なのでそのままにして
練り物で処理する事にして 端部を溶接開始!

溶接棒はコベルコCIA−2で
2秒間溶接→常温で冷却&ピーニングを繰り返し
接合 肉盛りした後 ある程度整形

残りの亀裂と溶接時の凹部に超硬セメントを押し込んで
段差に爪が引っかからない所まで磨いたら〜・・・・
ホイ!ニスモプーリー完成!・・・というか復活(笑)

まあまあ復活はしたものの
本気仕様のエンジンには
補修部分が気になって使わないと思うので
出番が来るかどうかは不明ですが
なにはともあれ使えるようになったと言う事で
納得しておきます(笑)

刺客現る!
ET氏来訪(笑)


夜の町へ・・・と行きたい所なんですが
ウチの焼き肉小屋で肉焼きジュージュー


宅飲みなので色物はナシ(笑)でしたが 
ご近所の旧車乗り数名を囲んで飲んだ食ったの
楽しい時間が過ごせました
お別れの挨拶は「またいつか!」と言う事で
またのお越しを心よりお待ちしております
やってる最中の画像は酔っぱらってる最中なのでナシ(笑)
第530話
刺客現る!
2009.9


ある日 某コミュニティサイトを見ていると
HP ETgarage管理人 ET氏が
愛車のハコスカで北海道ツーリングの最中と言う事が発覚!

とりあえずこりゃ連絡せねば!
と言う事でお忙しい行程の中 自宅に寄って頂く事に決定!

到着後しばしお話したのちに
ダメ具合の点検を兼ねて基地へ移動
もっと早く来訪を知っていれば 
多少なりともかたづけていたんですが
作業しっぱなし ほったらかしの小汚い状態を確認して頂きました(爆)

そんなこんなで日は落ちて夜の部に・・・・
本来なら夜の町へ・・・・・と行きたい所なんですが
自宅の焼き肉小屋でジンギスカンを焼き焼きジュージューに決定!
せっかくなのでご近所の旧車乗り数名をお誘いし
うまかったかまずかったは不明ですが
量だけは飲んだ食ったの楽しい時間が過ごせました

なにはともあれ北海道の旧車乗りとしては
こちらから関東方面に行く機会や踏ん切りが
なかなか思いつきませんし
それを実行する事もなかなか無く
こういう形で本州からおいでになると言う事に
本当に頭が下がる思いです

お別れの挨拶は「さよなら〜」では無く
「またいつか!!」と言う事で
またのお越しを心よりお待ちしております

521〜525話  トップ  531〜535話