師匠より「無駄に強化しすぎ!」とご指摘を受けましたが
乗りかかった船・・・いや・・・・
船は既に出航済み(笑)でしたのでとりあえず進めます・・・
え〜ととと・・・作業的には2ミリ板を切り出して画像の部品を作成・・・


外周と開けていた穴を下側と溶接して強化メンバーも完成!
出来たのはいいんですが「やりすぎ!」とのご指摘で
今の状態から穴開けで逃がし&肉抜きをしたのち使用予定・・
第436話
足をなんとかするべく・・・
と言うかやりすぎ?(その3)
2007.11


先週いい気になって 
強化ロアアームが完成したのですが
師匠のN殿より
「そんなに強化すると弊害が大きくて無駄!」
との手痛いご指摘を受けまして
若干の方針変更を考えましたが
既に若干の作業が進んでいた事もあって
乗りかかった船・・・・
いや・・・・
船は既に出航済み!の状態ですので
とりあえず 考えていた作業を進める事にしました

そんな訳で今回は強化フロントメンバーの作成です!
まずは2ミリ板から
フロントメンバー下部を覆う形の部品を切り出し
曲がりに合わせて板金・・・・

その出来上がった部品とメンバーを合体させるべく
溶接用の穴をあけて部品は完成!

お次は取り付けなんですが
既に部品に開けてある穴を埋めていく感じで
フロントメンバーと合体!

外周も角部と間の数カ所を溶接
これで 強化フロントメンバーも完成・・・・・
しましたが 前述のように強化の効能よりも
重量増や他のパーツに与える影響の方が
大きいそうなので
これからこの部品をどうするかは気分次第な感じです・・・

一応対策?の御指南も頂いたので・・・
穴開け&肉抜きで若干の逃がし&軽量化を計る予定・・・
そう言いつつも作った物には愛がある!
と言う事で多分 後先無視で取り付けると思います・・・・(笑)

なんとかブラスト完了・・・・
意識は飛び飛びですが
気力だけで体を動かし続けます・・・・


剥がしたらすぐさま塗装!
有機溶剤が睡魔中の脳天直撃!(笑)
もう完全に気力のみで突き進んでます・・・・・
そんな訳で今回は塗り終えた所で力尽きました・・・・
第437話
足をなんとかするべく・・・
と言うかやりすぎ?(その4)
2007.11


やっと連泊仕事から帰宅しました!
臭い体をフロに入ってなんとかしたら
こと切れたようにご臨終・・・・ってのがいつもの流れ・・・
なんですが ブラストの予定を強引に組んでいた為
フロだけ入って家を飛び出し
気力の残りカスを使って作業にかかります!

睡魔で時々意識が途切れ途切れになりつつも
ブラストボックスの前で格闘・・・・・
なんとか錆落としまで完了です!

体もボロボロだし今日の所はココまで・・・・・
とは行かず 「剥がした!」と言う事は
「錆びるの開始!」なので
すぐさま基地に帰還し 
シャーシブラックの塗装に移ります・・・・

ブシュ〜ブシュ〜〜
塗り的には下回りなので
垂れようがナニしようが厚塗りしてあればOKで
作業的には大したこと無いのですが
塗料の有機溶剤が睡魔継続中の脳天直撃!(笑)
端から見れば多分尋常でないような
アヤシイ目つきをしつつも
完全に気力のみで突き進んでおります・・・・・
ブシュ〜ブシュ〜
・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
ありり〜??なんだか楽しくなって来たような〜???(爆)
そんなはずもなく今回は塗り終えた所で力尽きました・・(笑)
さて・・・・今週末もまたお泊まり仕事・・・
次の作業はいつになる事やら・・・・・

一応バラさず保管してるL20エンジンですが
コイツに最近価格高騰のハコスカオイルパンはもったいないので・・・


ジャパン?のオイルパンをこんな感じにカット!
手法は92話のオイルパン作成とと同じですね・・・


足りない所は1ミリ板で作成
そして歪まないよう対称法で溶接!


水を張って漏れが無いか確認します・・・


最後にシャーシブラックをベタ塗りしたら
ホイ!バッタもんオイルパンU完成!
第438話
もったいないもったいない?
2007.11


基地に行くなりなんとなく目に入った
保管中のL20エンジン・・・・・

ここ近年・・・いや・・・・もっと前だったら
全然気にならなかったのですが
ここ最近ハコスカオイルパンが高騰?
している事と合わせ 手持ちのL28エンジンに
とりあえずZ用?のオイルパンを付けてる事を考えると
なんだかもったいない気が・・・・

そんな訳でこのオイルパンを搾取するべく
使ってないオイルパンで
再びバッタもんハコスカオイルパンUを
作成する事にしました!

色々各種オイルパンの中から 
加工しやすい物を選んで・・・・・・
そんな感じで今回もジャパンターボ?
のオイルパンを選択・・・・・・

加工方法については92話と同じですね・・・・
そんな感じでオイルパンをカット!

カットしたらギュウ〜ンとパーツを移動して
足りない所を1ミリ板をカットして作成・・・

後はオイルパン自体が歪まないよう
半自動溶接機対称法で休み休み溶接・・・・

2センチ程ビードを引いたら熱抜き・・・
その今度はその対角線上の反対側を溶接・・・・
そして熱抜き・・・・
この繰り返しをしながら 小一時間で溶接完了!

お次は溶接部のの欠損が無いか
目視で点検した後 確認の為
水を張って放置します

これまた小一時間かけて放置して見ましたが
どうやら漏れは無いようなので
最後に ベタ塗りでシャーシブラックを塗装・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
乾くまで待つこと更に小一時間・・・・・・

触れるようになったら〜・・・

ホイ!バッタもんハコスカオイルパンU完成!
今日の所はコレでおしまいですが
そのうちこのオイルパンに交換して
本物ハコスカオイルパンを搾取予定・・・

多分また思いついた時・・・になる予感満天ですが・・・(笑)

L20エンジンからオイルパンを搾取!
そのまま使うのもなんなので・・・・
バッフル付きオイルパンUを作成!


396話で作った物から仕切板に若干の改良を・・・・


先回の反省?を踏まえて今回はこんな感じに・・・


フタを付けるとこうなります!
ホイ バッフル付きオイルパンU完成!
第439話
そのままじゃあなんなので・・・
2007.11


今週は久々に意欲に満ちた週末で
記憶に新しい作業から ちゃっちゃと進めて行きます!

そんな訳で 先回作った ニセハコスカオイルパンを
保管L20エンジンに取り付け
本物ハコスカオイルパンを搾取しました!

まあまあ取り外して 若干の洗浄をしましたが
このまま何かのエンジンに使うのもなんなので
396話で作って現在使用中の
バッフル付きオイルパンで得た教訓事項を元に
バッフル付きオイルパンUを作成する事にしました!

まずは天板の切り出し・・・・
こちらは 前回の型が残っているので
それをトレースして若干大きめに切り出し!
天板の位置は前の物より1センチ程上に取り付けるので
その取り付け位置に合わせて外周を削って行きます!
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・
これで天板は完成!

お次は仕切板ですが 前回作だと
仕切板が無い方の効き具合が若干甘かったので
今回は左右両方に仕切板を設ける事にしました
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・
油の流れる気持ちになって〜・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
多分こんな感じかな〜・・・・
あんなのこんなの色々と考えて見ましたが
最終的にこんな感じになりました!

後はこの仕切板を溶接で取り付けて
天板を載せたら〜・・・・・

ホイ!
バッフル付きオイルパンU完成!

実際如何な物なのかは
使ってみてデータを取らないと解りませんが
前回作よりはマシになってて欲しいと願うばかりです・・・

まあまあ 取り付けに関しては
まだまだ先の話になりそうですが
とりあえず 物は完成しました!
と言う事でご勘弁の程を・・・・

基地内にはLカマ搾取後のミッションやら
Lカマの代わりにRBカマのBミッションがゴロゴロ・・・
L用Cミッションを作る度に出る
使いようの無いRBカマがもったいないような・・・・


なのでLカマにセンターシャフトを付けて
穴位置を治具に転写・・・


今度はシフトレバー方向を合わせ
RB穴位置を転写・・・・


出来上がったのがコレです コレを使って 
Lカマでは無くRBカマによるL型用Cミッションでも作ろうかと・・・・
第440話
またもったいないもったいない・・
2007.12


とりあえず今週はあまりやる気もおこらず
基地内でハコを眺めながら
1人ストーブリーグの最中です・・・・・

そんな中 ふと端の方に目をやると・・・・
う〜ん・・・・ L型用Cミッション作成の為
カマを搾取されたミッションやら
はたまた 縦置きする為 とりあえず
RBカマが合体?したBミッションがゴロゴロ・・・・

う〜ん・・・・・
このまま消耗戦のごとく
Cミッションを作る度Lカマを搾取するのも何だし
この使いようの無い RBカマをほったらかしにするのも
なんだかもったいない気が・・・・・・

そんな訳で RBカマが使えるよう
Lとの穴位置の差を知るべく
シフトレバーの位置を基準に
穴位置治具を作る事にしました!

それでは作業開始!
まずは 適当な鉄板を切り出してセンターを・・・・
丁度パイロットシャフトと同じ内径のパイプが
転がっていたので これをセンターに溶接・・・・
当然Lカマにはインプットシャフトを付けて
鉄板をバイスで固定・・・・
この状態でカマをひっくり返して
ドリルで穴位置を治具に転写して行きます

これで治具にL用の穴位置が開きました!

そしてお次はRBのカマで治具のシフト位置を合わせて
同じように穴位置を転写!

穴開けが終わったらこれでようやく
RBカマ Lカマ両方の穴の位置関係が治具に開きました!
こうして見ると位置が全然違うので
穴位置変更では流用出来ないようで
切った貼ったの作業が必要なようです・・・・

まあまあ 急遽思いつきで始めた作業ですが
とりあえず 治具が完成!と言う事で
そのうちヒマを見つけて
RBカマの切り張り作業でもしようかと思います!
そのままお蔵入り・・・・と言う話もありますが
その辺はご愛敬!と言う事で・・・・・(笑)

431〜435話  トップ  441〜445話