雨です・・・が おでかけ・・・・


AKO氏の所に立ち寄った後〜・・・


ほんでもってエンジン完成!
随所にまさ〜し氏の愛が・・・(笑)


第196話
おでかけ・・・
2004.5


今日は若干の雨ながら 2ドアで札幌におでかけです!
途中 東雁来 AKO氏の所であーでも無いこーでも無いと雑談・・・
数時間居候したのち本題の場所へGO!です

その本題とは〜・・・・・・
札幌の某所で組んでいたエンジンですが
搭載の為 車を持っていったのでした!

う〜ん・・・まさ〜し氏の愛がこもったこのエンジン・・・・・
早く搭載して動かして見たいもんです・・・

と言う事でお次は当然 搭載前の準備・・・・・
まさ〜し氏と2人して エンジン側の部品付けや
ボンネットを外したり 水物を抜いたりと・・・・・
そんなこんなであっと言う間に時間は過ぎ
本日は終了・・・・・・
次回は多分搭載なるか?





最後のシールやらカバーやらを付けて・・・



ボンネットを外したり
水物を抜いたり
ここで本日終了・・・・

アルフィンドラムです〜!(左 右ノーマル)
GTーRに付けたいのですが・・・


この耳が当たるんですね〜・・・


GT−R型旋盤です(笑)
この状態で回転させながら削ります


1個完成です
溝はこんな感じになります



夜の部(爆) 
3リッターエンジン搭載です


まずはL20を降ろして〜


搭載完了!
途中の画像は〜・・・・
作業に夢中で撮り忘れ・・・・・
第197話
ハコスカ三昧・・・
2004.5


今回は2部更正です
まずは日中の部・・・・・(笑)
かねてから入手済みで
いつかGT−Rに付けようと思っていた
アルフィンドラムを取り付ける事にします

まずはさっさとノーマルのドラムを外して〜
アルフィンドラムを装着!!

と付けては見たものの
ハコスカにはドラムブレーキのバックプレートの耳が
当たってしまうので そのままでは取り付け出来ません・・・

方法としては耳を全週切り取るか
ドラムフィン部の中に耳が収まるよう
旋盤などでアルフィンドラムを加工するか
の2種類になります

と言う事で バックプレートは水の進入を
抑えている?と思うので
後者のフィンの加工を選択
もちろん旋盤加工なんか出すお金なんか無いので〜・・・・

GT−Rにドラムを逆に取り付け
エンジンをかけて 車軸を回しながら
サンダーで削って溝を作る事に・・・・
題して GT−R型旋盤加工!(爆)

ものの数十分削り完成です
それではもう1枚
・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
これまた完成です!
とりあえず取り付けて ブレーキ調整後走行して見ましたが
利き具合は全然変わりませんね
(ドラムからドラムなので当然か・・・)
ただしアルミフィン付きなので
サーキット等で数周走ると効果が解るかもしれません
今度走る時のお楽しみですね!


2個完成です〜


取り付けました・・・
利き具合は〜・・・・全然変わりませんが・・・・・



そんでもって第2部 夜の部は〜
2ドアGTに3リッターエンジン搭載です

エンジンの仕様はE88ヘッド
インテーク46ミリビックバルブ
エキゾーストL28ノーマル
ポートはガスケット合わせで拡大
カム加工74度
ブロックはN42 89パイ
ESP製?ピストン
クランクは程度選び選手権から勝ち残った
ノーマル28クランク(笑)
こんな感じのありきたりな3リッターとなっております

ほんでもってまずはL20エンジンを降ろします
まさ〜し氏とあっち行きこっち行きしながら降りました・・・
さて搭載・・・ その前に今回使用するクラッチ
オグラ製OEMのツインプレートを取り付け・・・・
ではでは搭載・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
バタバタとしながら搭載完了・・・
とここで気づいたのですが
搭載中の画像を撮り忘れ・・・・・(笑)

まあまあ後悔してもしょうがないので
補器類の取り付けに・・・・
補器としては
デスビはカメアリレース用風(笑)デスビ
(中身は同じ)
点火はMSDの7A&プロパワーコイル
キャブは手持ちのソレックス44で
ジェットは 前の3リッター仕様のままなので
パイロット55番
メイン 165番
エアー 200番
ポンプ 45番
って感じになってます

完成後 チョイ乗りしたんですが
タコメーターの不調や
電磁ポンプの能力不足などなど
色々と発覚・・・・・・
まだまだやる事が山積みのようです・・・
こらからの課題ですね!

さ〜て 面白い感じで動くハコが増えたし
こらから また忙しくなる予感が・・・・・
苦悩の日々はまだまだ続きます・・・・(爆)

先週取り付けたばかりの
アルフィンドラムですが・・・


ノーマルにはある 呼び出しボルト穴が
アルフィンには無いのです・・・・・・


加工開始!ノーマルドラムを逆付けして
穴位置ガイドに・・・


外して完全に穴を貫通させた後
タップ立て・・・・


オーバーホールと言っても
分解組み付けだけです・・・


組み付けて完成!
第198話
ハコスカ三昧そのU!
2004.5


今回も2部更正です!(笑)
まずは午前の部

たまたま某氏の所に立ち寄る機会があり
なにか苦戦の様子・・・・・・・
アルフィンドラムが錆びて固着し
ウンともスンとも言わないそうです・・・・・
そんでもって見て見ると〜・・・・
ん? なにか足りない・・・・・
なんだろう??????
あっ!
ノーマルドラムには付いている
ドラム呼び出しボルト穴が無い!!!!
何だか数ヶ月後の自分を見ているような気がするので
当然まだ外れるうちに加工その2を施します!!

まずはノーマルのドラムをアルフィンドラムの上に
逆付けして ドリルで軽く穴場所を決めます

相手はノーマルの鉄と違ってアルミなので
ネジ部の強度が無いので
ノーマルは呼び出し穴が2個なのですが
取り外し時 負荷の分散を考えて
ノーマルドラムを90度回し
呼び出しの穴を4個設ける事にしました・・・

穴位置が決まったので
外して穴を貫通させた後
お次はその穴にタップ立てで完成です!
これで一応安心出来たような気が・・・・・・・


完成!呼び出しボルト穴付きアルフィンドラムです・・・



お次は午後の部です
こちらもブレーキ関連で
かねてから入手済みのMK63ソリッド用キャリパーを
オーバーホールしました

オーバーホールと言っても
ゴム類は破れ 漏れが無ければ再使用なので
ただの分解組み付けですね・・・(笑)
と言う事で分解・・・・・・・

キャリパー ピストンははブレーキクリーンを使い洗浄
ゴム類は一度 お湯で煮た後具合を確認
黙視で傷などは無いようです・・・
これにラバーグリスを塗布・・・・
シリンダーのOリング?は再使用時
ひっくり返して付ければ性能が若干回復するので 
今までブレーキシリンダー下側になっていた面を
上に向けて取り付けます

ブリーダーがかなり錆ていて
再使用を断念・・・・・・・
ノーマルは ワンマンブリード出来る?ようにしたかったのか
チェックボール入りのタイプですが
普通のヤツに交換・・・・・・・



ブリーダーは下の普通のヤツに交換
(上ノーマル)



これで全てを組み付けて〜
板切れを挟んでエアを吹き込みながら水没・・・・
リークチェックも異常なしと言う事で
ホイ完成!
これはのちのちGT−Rに使用予定なので
そのうち 取り付け編をお届け予定です(笑)
早く付けたいな〜・・・・・・

会場風景!ポカポカ陽気でした


オイラーズ君のハコ


L中殿のハコ!


俺流殿のハコ!
第199話
滑り出しイベント!!
2004.5


北海道ルスツリゾート駐車場にて
クラシックカーイベントあり!と言う事で参加して来ました〜!
ちなみに自分の車を出すイベントは今年初です

朝出発する時は曇りだったものの
現地到着時には快晴!
そのまま始終良い天気の1日でした

参加台数は 中規模のイベントだけに40台程
そのうちハコスカはボクを含め5台
と・・・面々を見て見ると〜・・・・
知り合いのオイラーズ君の他
L中殿や俺流殿 ちん殿と掲示板でお馴染みの方々でした!(笑)
当然そうなればWEB上を飛び越えて
ご対面でハコスカ談義!(笑)
途中またまたお知り合いのN氏やM氏も登場し
始終ハコスカ談義・・・・・(爆)

こんな感じで不思議な事に ハコネタだけは
尽きる事がありません・・・・
そんな感じで 15時頃まで過ごしイベント終了で解散しました
L中殿や俺流殿からは ボクの小汚い基地来訪予定の話まで
飛び出しました!! 大したおもてなしは出来ませんが
大歓迎でお迎えしますので
おヒマな時予定が合えば是非是非お越し下さいませませ!!

持ってきたボッシュポンプ2個・・・
片方は死んでました・・・・


ボッシュポンプ取り付け・・・・


コレクター代わり・・・
ディーゼルトラック用燃料フィルターです


燃圧0.4でピタリ安定!


配管はこんな感じ・・・・
燃料は常に0.4でグルグルと回っております

第200話
怒濤の更新・・・・・
2004.6


え〜と・・・・
諸事情でネットに接続出来ない状況が続いておりました・・・・
と言う事で ここ数週分のハコスカ作業 ようやくアップです・・・

まずその1
一応走れる状態になった2ドアですが
エンジンがパワーアップしたせいか
回した時燃圧低下・・・・
どうもミツバ2丁では排出量が追いついていないようです・・・
と言う事で当初は定番のFJポンプを取り付けて
レギュレーターから余分な燃料をタンクに戻す配管に
変更しました!
燃圧0.4ピタリ安定!!
走って見てもいい感じです!
しか〜し・・・・・・
その数時間後・・・・・・・
FJポンプ 寿命?により死亡・・・・・(笑)
手持ちのポンプもキャブ用ニスモポンプや
ミツバしか無いので方々声をかけて
インジェクション車のポンプを探しました・・・
そして札幌の某氏よりボッシュのポンプがあるとの事で
譲って頂きそれを取り付け・・・・・

・・・・・・・ポンプがパワーアップしすぎて
燃圧が落ちません・・・・・(苦笑)
と言うか燃料リターンパイプ細すぎ・・・
苦肉の策で 旧純正配管(6ミリ)で送って
引き直してある8ミリの配管でリターンする事に・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
なんとか落とす事が出来ました・・・・・
しかし・・・・オルタネーターが発電を開始した瞬間だけ
突入電流で燃圧に脈動が・・・・
その時の燃圧は・・・・0.6を越えて・・・
う〜ん・・・・・
オーバーフローが怖いな〜・・・・・
そうか!
コレクタータンクを付ければ解消か・・・・
ちょっと思い当たる物もあるので
解体屋に直行です!
そんでもってかっぱいで来た物とは〜・・・・

ディーゼルトラック燃料フィルターブロックです!
取り付けもしっかりしてるし
エア抜きも出来ちゃうし
なんたって燃料フィルターなので
さらにクリーンな燃料がキャブへと・・・・・
そしてフィルターのサイズを
もっと長〜い物に変更すれば
コレクターの容量も増やせるおまけつき!(笑)
こんなに機能が付いて1000円でした・・・
で・・・・
実際の使い勝手はと言うと〜・・・・・
ははははは〜!
驚くほど安定してます!
これで燃料不足は解消出来ました!

そんでもって 翌週走りに言って見ると〜・・・
(次話に続く・・・)

191〜195話  トップ  201〜205話